バッグの中身をすぐに探せるように整理できるすぐれもの
2015/06/29 Mon 08:55
おはようございます。
先月、長年使っていたバッグを替えたところ
中に仕切りがないものだったのでごちゃごちゃして
取り出したいものがすぐには探せずイッラ~
と、ストレスを感じておりました・・・
そこで、まずは、前にも紹介したものですが無印良品のバッグインバッグに
サイフ・ハンカチ・ティッシュ・ガラケー・化粧品を入れて持ち歩いていました。

ただ、少し出かけるにもそれだけでは済まないもので
ちょっとした書類を入れておく小さくて便利なものを見つけました。
リヒト・ラブのキャリーイングポケットA5サイズです。

シンプルで出し入れしやすく両面あわせて10のポケットがあります。


セリアで買ったウォールステッカーを表と裏の表紙に貼りました。


書類といってもクーポン券・これから投函するハガキ・時には通帳など
ちょっとしたものなのだけれどシワにしたくないものを入れています。
仕分けできるので、さっと出し入れができます

ボタンでとめる事ができるので中身を落としてしまうこともほとんど
ないしそのおかげでバッグにかさばらずに収納できる優れものです。
これで、見た目もすっきりだし 必要な時に必要なものが
すぐにでも出す事ができます

ファイルごときで大げさな…と思われた方もいらっしゃるかも
しれませんね。
確かにそうかもしれません。
世間知らずなものでちょっとした違いで感動してしまいました。
それでもお付き合いありがとうございました(^^)
参考にしています。
お手数ですが下の写真をクリックして下さると元気が出ます。

にほんブログ村

にほんブログ村

住まいランキングへ
先月、長年使っていたバッグを替えたところ
中に仕切りがないものだったのでごちゃごちゃして
取り出したいものがすぐには探せずイッラ~

と、ストレスを感じておりました・・・

そこで、まずは、前にも紹介したものですが無印良品のバッグインバッグに
サイフ・ハンカチ・ティッシュ・ガラケー・化粧品を入れて持ち歩いていました。

ただ、少し出かけるにもそれだけでは済まないもので
ちょっとした書類を入れておく小さくて便利なものを見つけました。
リヒト・ラブのキャリーイングポケットA5サイズです。

シンプルで出し入れしやすく両面あわせて10のポケットがあります。


セリアで買ったウォールステッカーを表と裏の表紙に貼りました。


書類といってもクーポン券・これから投函するハガキ・時には通帳など
ちょっとしたものなのだけれどシワにしたくないものを入れています。
仕分けできるので、さっと出し入れができます


ボタンでとめる事ができるので中身を落としてしまうこともほとんど
ないしそのおかげでバッグにかさばらずに収納できる優れものです。
これで、見た目もすっきりだし 必要な時に必要なものが
すぐにでも出す事ができます


ファイルごときで大げさな…と思われた方もいらっしゃるかも
しれませんね。
確かにそうかもしれません。
世間知らずなものでちょっとした違いで感動してしまいました。
それでもお付き合いありがとうございました(^^)
参考にしています。
トラコミュ ナチュラル生活 |
トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 * |
トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 |
お手数ですが下の写真をクリックして下さると元気が出ます。

にほんブログ村

にほんブログ村
住まいランキングへ
スポンサーサイト
家に帰るのが楽しみ♪ ~ガーデニング~
2015/06/26 Fri 11:58
こんにちは。
我が家の極狭の庭でガーデニングを楽しんでいますが
もう少し物足りないと感じたので先日花屋さんに走って追加しました。
細長くて小さなスペースで “庭”と呼べるのかわからないけれど・・・
今回 加わったのは、大きなマリーゴールドとペンタス
とにかく丈夫で長持ち!
特にペンタスは暑さに強いので蒸し暑い愛知県には適してるのでは
ないかと・・・
ズボラなヒト向き←だれの事?

今年、初めて加わったダリア。
わりと長持ちで次々と花を咲かせてくれます。

バラみたいだけどニチニチ草の仲間のカリフォルニアローズ
真夏は半日陰を好むそう・・・

なんと言ってもペチュニアは豪華に庭を彩ってくれます。
育てるのも簡単です。

ニチニチ草
こちらも育てやすく長持ちします。

ゴールデンウイーク明けに植えたトマト
ずっと青いまま
赤くなるのはもう少し先かしら・・・?

自分で植えると外出先から帰るのが楽しみです。
玄関先を明るくしてくれてときめきます。

夏に向けて涼しく感じるように白・黄色・ブルー系を選んでしまいますが
他の色の花も加えようかしらん。。。
訪問ありがとうございました。
参考にしています。
楽しいブロガーさんがたくさんです。
下の写真をクリックしてくださると元気が出ます( ^^)

にほんブログ村

にほんブログ村

住まいランキングへ
我が家の極狭の庭でガーデニングを楽しんでいますが
もう少し物足りないと感じたので先日花屋さんに走って追加しました。
細長くて小さなスペースで “庭”と呼べるのかわからないけれど・・・

今回 加わったのは、大きなマリーゴールドとペンタス
とにかく丈夫で長持ち!
特にペンタスは暑さに強いので蒸し暑い愛知県には適してるのでは
ないかと・・・
ズボラなヒト向き←だれの事?

今年、初めて加わったダリア。
わりと長持ちで次々と花を咲かせてくれます。

バラみたいだけどニチニチ草の仲間のカリフォルニアローズ
真夏は半日陰を好むそう・・・

なんと言ってもペチュニアは豪華に庭を彩ってくれます。
育てるのも簡単です。

ニチニチ草
こちらも育てやすく長持ちします。

ゴールデンウイーク明けに植えたトマト
ずっと青いまま
赤くなるのはもう少し先かしら・・・?

自分で植えると外出先から帰るのが楽しみです。
玄関先を明るくしてくれてときめきます。

夏に向けて涼しく感じるように白・黄色・ブルー系を選んでしまいますが
他の色の花も加えようかしらん。。。
訪問ありがとうございました。
参考にしています。
楽しいブロガーさんがたくさんです。
トラコミュ ナチュラル生活 |
トラコミュ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ |
トラコミュ ビフォー・アフター |
下の写真をクリックしてくださると元気が出ます( ^^)

にほんブログ村

にほんブログ村
住まいランキングへ
最新の人間ドックはユニークで体に負担が全くありません♪
2015/06/23 Tue 08:55
おはようございます。
知人の紹介で先月からユニークな健診を受けるようになりました。
私が通っている所では “セラピー”と呼んでいます。
ヘッドホンのような物を耳に付けてそこから波動を送り
その返ってくる波動で全身の健康状態がわかるというもの。

体の場所ごとに数値と3D画像で示され今の状態が色や形で
分けられているのを見る事が来ます。
例えば、一番いいのは六角形、普通なのは上向き三角形△。
注意が必要なのは下向き三角形▼良くないのは四角形■・・・
色は明るい方が良く黒は注意といったもの。
病気予備軍もわかるのだそう・・・
うまく説明ができてないと思うので私が通っている所では
ないけれど同じ装置で行っている病院のサイトを見つけたので
興味のある方はこちらを見て下さいね。
(宇宙飛行士の健康管理のためにロシアで開発されて
日本でも厚生労働省に申請中なのだそうです。)

そして、調子の良くない部分を正常に戻す波動を送ってもらうと
色や形が変わるのわかります。
初めての時は ふくらはぎの疲れがしばらく続いていたので
それが、はっきりと画像でみてとれました。
よくなる波動を送ってもらうと(ヘッドホンを付けているだけ
なので体感はないですが)体のいろんな部分が
▼から△によくなるのが見てわかりましたがふくらはぎが
頑固に■の良くないのが幾つか残っていました。
この変わる様子は人によって違いがありすぐに良くなる人もあれば
何回も通って良くなる人それぞれなんだそうです。

先日2回目に行った時は、神経がかなり衰弱していて
自律神経も乱れているんだそうです。
母を亡くしたばかりなのにブログを書いたりできる図太い神経を
持っていると思っていたので
私にも人並みのココロを持ち合わせていたのかと
少しほっとしました ←やっぱり変な人!?
この “セラピー”を受けている間は体に何の支障も感じないので
負担が全くありません。
厚生労働省の認可が下りて世の中にもっと広まるといいなって思います。
最近、希望者が増えてきて次回の予約は1カ月半後・・・
来月が楽しみです。
訪問ありがとうございました。
参考にしています。
下の写真をクリックして下さると元気が出ます。

にほんブログ村

にほんブログ村

住まいランキングへ
知人の紹介で先月からユニークな健診を受けるようになりました。
私が通っている所では “セラピー”と呼んでいます。
ヘッドホンのような物を耳に付けてそこから波動を送り
その返ってくる波動で全身の健康状態がわかるというもの。

体の場所ごとに数値と3D画像で示され今の状態が色や形で
分けられているのを見る事が来ます。
例えば、一番いいのは六角形、普通なのは上向き三角形△。
注意が必要なのは下向き三角形▼良くないのは四角形■・・・
色は明るい方が良く黒は注意といったもの。
病気予備軍もわかるのだそう・・・
うまく説明ができてないと思うので私が通っている所では
ないけれど同じ装置で行っている病院のサイトを見つけたので
興味のある方はこちらを見て下さいね。
(宇宙飛行士の健康管理のためにロシアで開発されて
日本でも厚生労働省に申請中なのだそうです。)

そして、調子の良くない部分を正常に戻す波動を送ってもらうと
色や形が変わるのわかります。
初めての時は ふくらはぎの疲れがしばらく続いていたので
それが、はっきりと画像でみてとれました。
よくなる波動を送ってもらうと(ヘッドホンを付けているだけ
なので体感はないですが)体のいろんな部分が
▼から△によくなるのが見てわかりましたがふくらはぎが
頑固に■の良くないのが幾つか残っていました。
この変わる様子は人によって違いがありすぐに良くなる人もあれば
何回も通って良くなる人それぞれなんだそうです。

先日2回目に行った時は、神経がかなり衰弱していて
自律神経も乱れているんだそうです。
母を亡くしたばかりなのにブログを書いたりできる図太い神経を
持っていると思っていたので
私にも人並みのココロを持ち合わせていたのかと
少しほっとしました ←やっぱり変な人!?
この “セラピー”を受けている間は体に何の支障も感じないので
負担が全くありません。
厚生労働省の認可が下りて世の中にもっと広まるといいなって思います。
最近、希望者が増えてきて次回の予約は1カ月半後・・・
来月が楽しみです。
訪問ありがとうございました。
参考にしています。
トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 * |
トラコミュ ビフォー・アフター |
トラコミュ スッキリさせた場所・もの |
下の写真をクリックして下さると元気が出ます。

にほんブログ村

にほんブログ村
住まいランキングへ
無印週間で調子に乗り過ぎて買ったもの・・・(^_^;) 後半
2015/06/21 Sun 08:55
おはようございます。
前回の続き(その時の様子はこちら)で無印週間に買った物の紹介です。
イ草ユニット畳70×70cmを3枚・・・
フローリングであるリビングにちょっとした畳コーナーが
欲しくなって買いました。
これを買った帰り道 “本当に必要だったかな・・・?”
と疑問が・・・
まさに無印週間だという事で調子にのって買ってシマッタ・・・(・_・;)

けれど、置いてみると居心地がよくてやっぱり畳は落ち着きます♪
ごろんと寝転がると気持ちいい~
試しに買ったけれどあと3枚あるともっといいかも・・・
スペースの問題もあるのでちょっとよく考えてみましょっと・・・
次は “体にフィットするソファ”の小さい方です。
ネットショップにはなく店舗にしかないものだそうです。
左の大きい方は、ネットで1カ月待ちですが右の小さい方はすぐに買えました。
息子が使いますが
カバーの無い方が使い心地が好きなのでこのまま使います。

大きさは55×55cm 高さ38cm

次は、口コミが良かったのでウレタン石鹸置き

受け皿も付いています。

最後はぶどうのクッキー
我が町にある生協のCO-OP製品とそっくりだったので
買ってみました。
どちらもしっとり系のものですがCO-OP製品の方がほんの少し
歯ごたえがありレーズンも大きい気がします。
でも、どちらもおいしいです。

ちょっと調子にのって買ってしまいました・・・
でも今回逃したら次回までちょっと間があるようなので
ついつい買っちゃうのよね・・・(^_^;)
あ~それにしても高くついた
参考にしています。
訪問ありがとうございました。
下の写真をクリックして下さると元気が出ます( ^^)

にほんブログ村

にほんブログ村

住まいランキングへ
前回の続き(その時の様子はこちら)で無印週間に買った物の紹介です。
イ草ユニット畳70×70cmを3枚・・・
フローリングであるリビングにちょっとした畳コーナーが
欲しくなって買いました。
これを買った帰り道 “本当に必要だったかな・・・?”
と疑問が・・・
まさに無印週間だという事で調子にのって買ってシマッタ・・・(・_・;)

けれど、置いてみると居心地がよくてやっぱり畳は落ち着きます♪
ごろんと寝転がると気持ちいい~
試しに買ったけれどあと3枚あるともっといいかも・・・
スペースの問題もあるのでちょっとよく考えてみましょっと・・・

次は “体にフィットするソファ”の小さい方です。
ネットショップにはなく店舗にしかないものだそうです。
左の大きい方は、ネットで1カ月待ちですが右の小さい方はすぐに買えました。
息子が使いますが
カバーの無い方が使い心地が好きなのでこのまま使います。

大きさは55×55cm 高さ38cm

次は、口コミが良かったのでウレタン石鹸置き

受け皿も付いています。

最後はぶどうのクッキー
我が町にある生協のCO-OP製品とそっくりだったので
買ってみました。
どちらもしっとり系のものですがCO-OP製品の方がほんの少し
歯ごたえがありレーズンも大きい気がします。
でも、どちらもおいしいです。

ちょっと調子にのって買ってしまいました・・・
でも今回逃したら次回までちょっと間があるようなので
ついつい買っちゃうのよね・・・(^_^;)
あ~それにしても高くついた

参考にしています。
トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 * |
トラコミュ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ |
トラコミュ ビフォー・アフター |
訪問ありがとうございました。
下の写真をクリックして下さると元気が出ます( ^^)

にほんブログ村

にほんブログ村
住まいランキングへ
無印週間で調子に乗り過ぎて買ったもの・・・(^_^;) 前半
2015/06/19 Fri 08:55
おはようございます。
無印週間も後半になりましたね。
今回はすべて店舗で購入しました。
まずは、アロマオイル
花粉症の息子がいつも愛用しているのは “リラックス”
“ローズマリー”はお試しで買いました。
アロマオイルを垂らしてでミストにすると眠りやすいそうです。

今回一番のお気に入り♡
新商品の バッグインバッグ

財布・ハンカチ・ティッシュ・目薬・など小物が
たくさん入るし なんと言っても軽い!

外ポケットにはガラケー・リップ・ボールペン

これでバッグの中で小物が迷子にならなくて済みます。
レストランでちょっと席を離れる時なんかこれだけを
持てば大きなバッグを持つより便利です。

あとは、UVカットのアームカバー
綿だけの物と麻の入ったものがあったけれど
麻入りの方が涼しいと聞いてるしUVカット率が綿より10%高い
90%だったのでこちらにしました。

親指を通して指先がちょっと出るだけなので使いやすい♪

無印週間の間 近くに用があって何回かお店に足を
運んだのですが、短い間に新しい商品が入荷していました。
他にも買ったけれど長くなったので次回にしたいと
思います。
訪問ありがとうございました。
参考にしています。
下の写真をクリックして下さると元気が出ます。

にほんブログ村

にほんブログ村

住まいランキングへ
無印週間も後半になりましたね。
今回はすべて店舗で購入しました。
まずは、アロマオイル
花粉症の息子がいつも愛用しているのは “リラックス”
“ローズマリー”はお試しで買いました。
アロマオイルを垂らしてでミストにすると眠りやすいそうです。

今回一番のお気に入り♡
新商品の バッグインバッグ

財布・ハンカチ・ティッシュ・目薬・など小物が
たくさん入るし なんと言っても軽い!

外ポケットにはガラケー・リップ・ボールペン

これでバッグの中で小物が迷子にならなくて済みます。
レストランでちょっと席を離れる時なんかこれだけを
持てば大きなバッグを持つより便利です。

あとは、UVカットのアームカバー
綿だけの物と麻の入ったものがあったけれど
麻入りの方が涼しいと聞いてるしUVカット率が綿より10%高い
90%だったのでこちらにしました。

親指を通して指先がちょっと出るだけなので使いやすい♪

無印週間の間 近くに用があって何回かお店に足を
運んだのですが、短い間に新しい商品が入荷していました。
他にも買ったけれど長くなったので次回にしたいと
思います。
訪問ありがとうございました。
参考にしています。
トラコミュ スッキリさせた場所・もの |
トラコミュ ビフォー・アフター |
トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 |
下の写真をクリックして下さると元気が出ます。

にほんブログ村

にほんブログ村
住まいランキングへ
【お知らせとお礼】
2015/06/16 Tue 23:57
こんばんは。
訪問ありがとうございます。
このブログで幾度か母の介護について書いてきましたが
もう今後 永遠に“介護をする必要が無くなってしまいました”
ブログで発表するのもどうかと思いましたが
これまで、励ましやアドバイスなどコメントを頂いたのも
ありますので全く何も言わないでブログを続ける事が出来ないと
思いこの場で報告させて頂く事にしました。
記事の内容が重いので写真くらいは明るく・・・

これまで読んで下さった方・コメント・アドバイス下さった方
心が折れそうになった時に励まされたり、心強く感じたりしました。
本当にありがとうございましたm(__)m

“大事な行事”などは済ませましたので介護中の時のように
めまぐるしい忙しさはないと思いますが少し疲れたような気が
しています・・・
ただ、悲しみに暮れていると言うわけではないのです。
母とは、仲が悪かった訳でもないのですが…
ここ数日自分で記事は書けなくとも他の方の
ブログにはおじゃまさせて頂いたりしてましたので
自分は、冷たい人間なのでしょうか?
それとも、後からじわじわと寂しく思うものなのでしょうか?
私自身、自分の事がよくわかっていなくて
とっても鈍感なんだと思います(-_-;)
この記事をUPする事によって再び、自分では次に
進める気がしています。

また、これからもよろしくお願いいたします。
最後までお付き合いありがとうございました。
参考にしています。
下の写真をクリックして下さると元気が出ます。

にほんブログ村

にほんブログ村

住まいランキングへ
訪問ありがとうございます。
このブログで幾度か母の介護について書いてきましたが
もう今後 永遠に“介護をする必要が無くなってしまいました”
ブログで発表するのもどうかと思いましたが
これまで、励ましやアドバイスなどコメントを頂いたのも
ありますので全く何も言わないでブログを続ける事が出来ないと
思いこの場で報告させて頂く事にしました。
記事の内容が重いので写真くらいは明るく・・・

これまで読んで下さった方・コメント・アドバイス下さった方
心が折れそうになった時に励まされたり、心強く感じたりしました。
本当にありがとうございましたm(__)m

“大事な行事”などは済ませましたので介護中の時のように
めまぐるしい忙しさはないと思いますが少し疲れたような気が
しています・・・
ただ、悲しみに暮れていると言うわけではないのです。
母とは、仲が悪かった訳でもないのですが…
ここ数日自分で記事は書けなくとも他の方の
ブログにはおじゃまさせて頂いたりしてましたので
自分は、冷たい人間なのでしょうか?
それとも、後からじわじわと寂しく思うものなのでしょうか?
私自身、自分の事がよくわかっていなくて
とっても鈍感なんだと思います(-_-;)
この記事をUPする事によって再び、自分では次に
進める気がしています。

また、これからもよろしくお願いいたします。
最後までお付き合いありがとうございました。
参考にしています。
トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 |
トラコミュ ビフォー・アフター |
トラコミュ スッキリさせた場所・もの |
下の写真をクリックして下さると元気が出ます。

にほんブログ村

にほんブログ村
住まいランキングへ
すきま時間にちゃっかり楽しむ(#^.^#)
2015/06/12 Fri 10:11
おはようございます。
母が入院中で毎日 病院通いを続けている上に
仕事や他に用事があったりするとP.Cの前にじっくり座る時間が
取れない時があります。

それでも、自分の好きな事には、ちゃっかりと時間を取る事を
忘れないというしたたかさ・・・
最近、別の病院に転院したので 1日3回通っていたのが
1日2回になったので少し楽になりました(^.^)

病院の帰りそういえば近くに行ってみたいカフェのある事に
気づき寄り道♪

おぉ~!
私好みの “森カフェ!”

薪ストーブ?
本物かしら?

落ち着いた店内

テラス席も気持ちよさそう♡

こちらのお店は、モーニングもランチもなく飲み物と
ケーキだけなんだそう・・・
そのせいか11:00ごろ行った時は、貸し切り状態でした。
でもそれが、とても心地よかった♪

注文する時ケーキと飲み物が合うように
アドバイスや紅茶のサンプルで香りを試させてくれました。
頼んだのは、レモンのシフォンケーキとすっきりした香りの
柑橘系のブレーバーティー

滞在時間30分でしたがお店の名前のとおり
“やさしい時間”が流れているようで癒されました
このあと、買い物に行って大急ぎで夕飯の支度をして
仕事に出かけるといった慌ただしいスケジュールでしたが・・・
かえって大変!?
それでも私にとっては、これでいいのです(^_^;)
仕事の帰りにまた病院・・・ふぅ~
最後までお付き合いありがとうございました。
参考にしています
下の写真をクリックして下さると元気がでます( ^^)

にほんブログ村

にほんブログ村

住まいランキングへ
母が入院中で毎日 病院通いを続けている上に
仕事や他に用事があったりするとP.Cの前にじっくり座る時間が
取れない時があります。

それでも、自分の好きな事には、ちゃっかりと時間を取る事を
忘れないというしたたかさ・・・

最近、別の病院に転院したので 1日3回通っていたのが
1日2回になったので少し楽になりました(^.^)

病院の帰りそういえば近くに行ってみたいカフェのある事に
気づき寄り道♪

おぉ~!
私好みの “森カフェ!”

薪ストーブ?
本物かしら?

落ち着いた店内

テラス席も気持ちよさそう♡

こちらのお店は、モーニングもランチもなく飲み物と
ケーキだけなんだそう・・・
そのせいか11:00ごろ行った時は、貸し切り状態でした。
でもそれが、とても心地よかった♪

注文する時ケーキと飲み物が合うように
アドバイスや紅茶のサンプルで香りを試させてくれました。
頼んだのは、レモンのシフォンケーキとすっきりした香りの
柑橘系のブレーバーティー

滞在時間30分でしたがお店の名前のとおり
“やさしい時間”が流れているようで癒されました

このあと、買い物に行って大急ぎで夕飯の支度をして
仕事に出かけるといった慌ただしいスケジュールでしたが・・・
かえって大変!?
それでも私にとっては、これでいいのです(^_^;)
仕事の帰りにまた病院・・・ふぅ~

最後までお付き合いありがとうございました。
参考にしています
トラコミュ スッキリさせた場所・もの |
トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 |
トラコミュ ビフォー・アフター |
下の写真をクリックして下さると元気がでます( ^^)

にほんブログ村

にほんブログ村
住まいランキングへ
無印良品1カ月待ちの商品がやっと届きました
2015/06/08 Mon 08:55
おはようございます。
5月の無印週間にネットで注文した “体にフィットするソファ”が
やっと届きました(#^.^#)
注文したのが5月2日・届いたのが6月5日だったので
1カ月あまり待ちました。。。。
“人をダメにするソファ”とも言われているようなのでこのネーミングに
つられて買いました。
和室を自分の部屋にしたいと片づけたのが今年のG.Wの事でした。
その時に記事はこちら
片づいた部屋でさらにリラックスできるようにポチっとネットで注文して
待ちに待ったこの1カ月・・・
ついに来ました~
え!?
こんなに大きいの~?

よくこんな大きな袋があったものだと感心・・・

でもふかふかで気持ちいい~

体にピタッと馴染みます(^O^)/

カバーは送料を浮かせるためネットで注文して近くの
店舗で受け取りました。
色は汚れが目立ちにくいグレーベージュ

普通に腰掛けると十分な面積があって・・・

足も床にぴったりついて程良い大きさです。

しかし!
わたしはこれで ごろごろするために買ったので
ゴロン・・・
あまりにもだらしがない映像になりそうなので
写真は自粛します(^.^)
感想は、確かに体にフィットして使い心地はとってもいいです♪
ソファーと言っても形は好きなようになるので
クッションの大きなものって感じです。
だけど、個人的にはカバーをかけない方がもっとピタッとして気持ちがいいかと・・・
でもせっかく買ったカバーはもったいないので
しばらくは掛けたまま使う事にします(^_^;)
もうすぐ無印週間が始まるのでしょうか?
みなさんは、お目当てのものありますか?
↓参考にしています。
訪問ありがとうございました。
下の写真をクリックして下さると元気がでます(#^.^#)

にほんブログ村

にほんブログ村

住まいランキングへ
5月の無印週間にネットで注文した “体にフィットするソファ”が
やっと届きました(#^.^#)
注文したのが5月2日・届いたのが6月5日だったので
1カ月あまり待ちました。。。。
“人をダメにするソファ”とも言われているようなのでこのネーミングに
つられて買いました。
和室を自分の部屋にしたいと片づけたのが今年のG.Wの事でした。
その時に記事はこちら
片づいた部屋でさらにリラックスできるようにポチっとネットで注文して
待ちに待ったこの1カ月・・・
ついに来ました~
え!?
こんなに大きいの~?

よくこんな大きな袋があったものだと感心・・・

でもふかふかで気持ちいい~

体にピタッと馴染みます(^O^)/

カバーは送料を浮かせるためネットで注文して近くの
店舗で受け取りました。
色は汚れが目立ちにくいグレーベージュ

普通に腰掛けると十分な面積があって・・・

足も床にぴったりついて程良い大きさです。

しかし!
わたしはこれで ごろごろするために買ったので
ゴロン・・・
あまりにもだらしがない映像になりそうなので
写真は自粛します(^.^)
感想は、確かに体にフィットして使い心地はとってもいいです♪
ソファーと言っても形は好きなようになるので
クッションの大きなものって感じです。
だけど、個人的にはカバーをかけない方がもっとピタッとして気持ちがいいかと・・・
でもせっかく買ったカバーはもったいないので
しばらくは掛けたまま使う事にします(^_^;)
もうすぐ無印週間が始まるのでしょうか?
みなさんは、お目当てのものありますか?
↓参考にしています。
トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 |
トラコミュ ビフォー・アフター |
トラコミュ スッキリさせた場所・もの |
訪問ありがとうございました。
下の写真をクリックして下さると元気がでます(#^.^#)

にほんブログ村

にほんブログ村
住まいランキングへ
エコクラフトで小物を整頓してみせる収納をめざす
2015/06/05 Fri 08:55
おはようございます。
2年くらい前からエコクラフトに興味を持っていくつか作品を
作っていましたが、しばらくお休みしていたので
久しぶりに作ってみました。
今回は、エコクラフトの道具を入れるカゴを作りたいと思います。
底の部分を作って・・・

縦・横ひもに編みひもを組み込んで・・・

最後は折り曲げて編みひもに差し込みます。

仕上げにぐるりと内と外側に補強ひもを木工用ボンドでくっつけます。

完成しました~♪

この中にエコクラフトで使う道具を入れてスッキリ!
家の中で持ち運ぶのに便利になりました(#^.^#)

他にもいくつか我が家で活躍してくれています。
化粧品を入れて持ち運んだり・・・

コーヒーを入れたり

これは、セリアでセットになっていたものを作りました。
私のガラケーや鍵を入れています。

これは、ランドリー用のカゴですが洗濯物を入れるのがもったいなく
思えてまだ用途が決まっていません・・・

久しぶりに作ると熱が入ってきます。
好きなサイズで作れるしリビングなどあちこちに置いてもかわいいので
見せる収納にはいいと思います。
今度は家の中に溶け込んでいる様子をUPできたらいいな・・・
母の介護中なので時間がかかりそうですが・・・
訪問ありがとうございました。
下の写真をクリックして下さると元気がでます。

にほんブログ村

にほんブログ村

住まいランキングへ
2年くらい前からエコクラフトに興味を持っていくつか作品を
作っていましたが、しばらくお休みしていたので
久しぶりに作ってみました。
今回は、エコクラフトの道具を入れるカゴを作りたいと思います。
底の部分を作って・・・

縦・横ひもに編みひもを組み込んで・・・

最後は折り曲げて編みひもに差し込みます。

仕上げにぐるりと内と外側に補強ひもを木工用ボンドでくっつけます。

完成しました~♪

この中にエコクラフトで使う道具を入れてスッキリ!
家の中で持ち運ぶのに便利になりました(#^.^#)

他にもいくつか我が家で活躍してくれています。
化粧品を入れて持ち運んだり・・・

コーヒーを入れたり

これは、セリアでセットになっていたものを作りました。
私のガラケーや鍵を入れています。

これは、ランドリー用のカゴですが洗濯物を入れるのがもったいなく
思えてまだ用途が決まっていません・・・

久しぶりに作ると熱が入ってきます。
好きなサイズで作れるしリビングなどあちこちに置いてもかわいいので
見せる収納にはいいと思います。
今度は家の中に溶け込んでいる様子をUPできたらいいな・・・
母の介護中なので時間がかかりそうですが・・・
訪問ありがとうございました。
下の写真をクリックして下さると元気がでます。

にほんブログ村

にほんブログ村
住まいランキングへ
私のお買いものマラソン =楽天じゃないよ~ん=その2 (ポチの参考になりません)
2015/06/03 Wed 08:55
こんにちは。
前回の “私のお買いものマラソン”(こちら)と同じく
先月末、イオンからまたもや “ワンデーパスポート”が送られて
来たのでイオンでお買いものマラソンを実施しました。

ベネトンのトートバッグ ¥4,190の10%引き
今持ち歩いているバッグはもう6年ぐらいに
なるのでさすがに買い換え時かと思って・・・
ブランドにはこだわりがなくとにかく
軽いものが大前提です。
重いバッグを持ち歩くだけで疲れるのよ~

大容量でたくさん入りそう。

父の日が近いのでついで(?)に主人にクロコダイルの
前開きボタンの涼感シャツ
中身をお見せできなくて残念・・・¥8,640の10%引き

夏用スリッパ 1足 ¥429の10%引き

合計¥1,455のお得♪
“単なるショッピングじゃないのかって?”
あなたはエライ!
それに気づいたあなたに応援クリックさせていただきます。←どうやって?
最後によかったらアンケートにご協力下さいませm(__)m
こんなおバカな私のブログにお越し頂きありがとうございました。
ついでに下の写真をクリックしてくださると元気が出ます。

にほんブログ村

にほんブログ村

住まいランキングへ
前回の “私のお買いものマラソン”(こちら)と同じく
先月末、イオンからまたもや “ワンデーパスポート”が送られて
来たのでイオンでお買いものマラソンを実施しました。

ベネトンのトートバッグ ¥4,190の10%引き
今持ち歩いているバッグはもう6年ぐらいに
なるのでさすがに買い換え時かと思って・・・
ブランドにはこだわりがなくとにかく
軽いものが大前提です。
重いバッグを持ち歩くだけで疲れるのよ~

大容量でたくさん入りそう。

父の日が近いのでついで(?)に主人にクロコダイルの
前開きボタンの涼感シャツ
中身をお見せできなくて残念・・・¥8,640の10%引き

夏用スリッパ 1足 ¥429の10%引き

合計¥1,455のお得♪
“単なるショッピングじゃないのかって?”
あなたはエライ!
それに気づいたあなたに応援クリックさせていただきます。←どうやって?
最後によかったらアンケートにご協力下さいませm(__)m
こんなおバカな私のブログにお越し頂きありがとうございました。
ついでに下の写真をクリックしてくださると元気が出ます。

にほんブログ村

にほんブログ村
住まいランキングへ
| HOME |